GUIDANCE講座
特別講座
- ニューシネマワークショップ
特別講座2021 vol.2 -
9/24(金) 19:30〜22:00
*締切りました。
- 芥川賞作家の原作に気鋭の若手俳優たちを配し、OB吉野竜平監督が挑んだ新作とは!?
-
9/3(金)に続いて、早くも今年第2回目のNCW特別講座を開催します!
NCWOBで、2012年『あかぼし』で鮮烈な監督デビューを果たし、その後も『スプリング、ハズ、カム』等で演出力を磨いてきた吉野竜平監督。
9/17(金)に公開される最新作『君は永遠にそいつらより若い』は、芥川賞作家・津村記久子の小説を原作に、佐久間由衣、奈緒など今注目の若手俳優たちを配しての新たな挑戦となっています。
その吉野監督を招いて、「なぜこの原作なのか」「なぜこのキャストなのか」「若手俳優たちをどう演出したのか」など、この映画の面白さを探っていきます。
今回も、新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、参加者の皆様の安全のためにオンラインでの開催となります。ご自宅にいてもリモートで、無料でどなたも参加できますのでぜひご参加ください。
- 講師/進行
-
■講師
吉野竜平 (映画監督/NCWOB)
■進行
武藤起一 (NCW主宰)
- 講師紹介
-
-
吉野竜平 Yoshino Ryohei
(映画監督/NCWOB)1982年、神奈川県出身。法政大学在学中よりニューシネマワークショップを受講、映像制作を開始。大学卒業後、日本映画学校にて撮影照明技術を専攻。声優として活躍する朴璐美を主演に、カルト宗教にのめりこむ親子を描いた初長編監督作品『あかぼし』(2012)は、その完成度の高い脚本、緻密で力強い演出が注目を浴び、2012年の東京国際映画祭に出品。長編第2作目『スプリング、ハズ、カム』(2015)では、前作での苛酷な母子像から一転、地方都市から上京してくる娘と父の部屋探しを通して、どこにでもいそうな父娘のありふれた一日をあたたかい眼差しで切り取ってみせた。2015年の東京国際映画祭へ出品され、主演の柳家喬太郎と石井杏奈の好演で高い評価を得ている。
-
- ニューシネマワークショップ
特別講座2021 vol.2 -
『君は永遠にそいつらより若い』公開記念
映画監督・吉野竜平の世界日時 2021年9月24日(金)
19:30〜22:00定員 50名(申込先着順)*どなたでも参加できます 受講料 無料 会場 オンラインでの開催となります。
ビデオ会議ツール「Zoom(ズーム)」でご参加いただきます。