短期講座GUIDANCE
短期講座
- NCWクリエイター短期講座2019 vol.4
シナリオ・ワークショップ[ベーシック] -
9/15 (日)、9/22 (日)、9/29 (日)
[全3回/各日13:00〜17:00]
- [つくる]2019年短期講座第4弾!
-
映画のシナリオの基本をしっかり学びたい人のために!
シナリオの基本を短期間でしっかり学べるワークショップを、9月に開催します。(全3回)
これから映画の監督や脚本家になりたい人にとって必要なのは、オリジナルストーリーのシナリオを書くこと。自ら創造するストーリーを、どのように映画の設計図=シナリオとしてつくり上げていくか。それを作品にしていくために何が必要なのかがわかるワークショップです。
シナリオを書くのに特に重要なポイントに絞ったレクチャー&レッスン、そして受講生の企画やシナリオについての丁寧なアドバイスなどにより、シナリオの基本がきちんと身につきます。
今後、本格的にシナリオを書いていくための大切な下地づくりとなるでしょう。ぜひご参加ください。
- 講師
-
- 講師:小川 智子(脚本家)
- 講師:露木 栄司(NCW映画クリエイターコースディレクター)
- 内容/スケジュール
-
9/15 (日)
① 「シナリオってなんだろう?」*映画のシナリオの役割とフォーマットについて
② 「何を書いたらいいの?」
*映画の企画の考え方について
9/22 (日)
③ 「ストーリーの流れを考える」」*シナリオの構成、はこびについて
④ 「登場人物の肉付けをする」
*人物設定と配置、セリフや会話について
9/29 (日)
⑤ 「オリジナル企画のアップデート」*提出された企画の合評会/シナリオの添削
⑥ 「まとめ」
*シナリオを書くにあたって今後するべきこと
- 講師紹介
-
-
小川 智子 Ogawa Tomoko
(脚本家)北海道札幌市出身。主な脚本作品に映画『MIDORI』『天使に捨てられた夜』『狼少女』、TVドラマ「花嫁とパパ」「恋して悪魔」「無痛」、アニメ「カードキャプターさくら」「マスターキートン」、小説「ストグレ!」「女が美しい国は戦争をしない 美容家メイ牛山の生涯」など。最近作は、2017年公開の映画『最低。』(監督:瀬々敬久)。
講師からのメッセージ
短編・長編を問わずどんな映像作品にもシナリオは不可欠です。
完成させたい作品をあらかじめ構成し、文章化するのがシナリオです。
書き方の基礎から構成・人物造型の工夫まで積極的に学んでいきましょう。脚本家・小川智子
-
- NCWクリエイター短期講座2019 vol.4
-
シナリオ・ワークショップ[ベーシック] 日程 9/15 (日)、9/22 (日)、9/29 (日)
[全3回/各日13:00~17:00]定員 20名(申込先着順) 受講対象 満18歳以上でシナリオに興味がある方、シナリオ作成の初心者もしくは経験が浅い方 受講料 一般:18,000円(税込)
NCWOB:15,000円(税込)
NCW受講生:12,000円(税込)場所 ニューシネマワークショップ
東京都新宿区早稲田町73番地 村橋ビル2F