コース紹介

みせる映画ディストリビューターコースアドバンス

ADOVANCE

アドバンスの特徴

  • 4つの実習で
    宣伝とは何かを体得する

    [ベーシック]修了後に「やっぱり配給・宣伝の仕事に就きたい」という人が進むコースです。
    宣伝計画書、プレス制作(マスコミ用資料)、アートワーク(ポスター制作)、SNS企画という映画宣伝に必須の4つの本格的実習を行います。
    プロと同じレベルの実習をしっかりと行い講評を受けることで、ベーシックよりもレベルの高い宣伝の考え方、戦略立て、プランニング方法が身につきます。

  • 徹底的指導で
    宣伝能力もアップ

    本コースでは、グループに分かれて宣伝実習を進めていきます。各チームはプレゼン前の段階から講師のチェック&アドバイスを受け、プレゼン後は講評を受けて修正をし、より精度の高い宣材(宣伝素材)にしていきます。適切な指導を繰り返し受けることで、受講生の宣伝能力は確実にアップしていきます。

  • 最後に
    オリジナルポスターができる

    4つの実習ごとに、講師は優秀なチームを選びます。そして、アートワーク実習で選ばれたポスター案は実際に印刷され、最後にNCW版オリジナルポスターとして全員に贈呈されます。受講生には大きな記念となり、選ばれるために各チームで競い合う環境は高いモチベーションの維持につながります。

カリキュラム

実習

1映画宣伝計画

これから公開される映画を試写室で観て、チームごとに宣伝計画書をつくり、プレゼンテーションを行います。
[ベーシック]での経験と講評もふまえ、別の作品でよりレベルの高い宣伝計画を目指します。

2プレス制作

プレスとはマスコミ用資料となる冊子。宣伝計画に基づいて、その映画のセールスポイントを主に文章で伝えます。
各チームともプロの宣伝マンに負けないクオリティをめざします。

3アートワーク

アートワークとはポスター、チラシなどの宣材をつくることです。
ここでは各チームでポスター案を考え、最終的に選ばれた案は実際に印刷されて本物のポスターとなります。

4SNS企画

宣伝においてヒットの明暗を分け、年々重要視されるSNS施策。
そんなSNSの戦略を組み、各フェーズで伝えるべきメッセージを考え、具体の企画をプランニングしてプレゼン。
SNS宣伝のプロの的確な講評で、今後に活かせる実力を身に着けます。

※カリキュラムは予定です。講師の都合により内容が一部変更になる可能性があります。

レクチャー 週1日/毎週火曜日
時間 19:30~22:00
対象 配給・宣伝等の仕事をめざす人で、[ベーシック]を修了した人
定員 25名
期間 半年間
4月コース:4月~9月
10月コース:10月~3月
*4月コースと10月コースのカリキュラムは同じです。