ムビハイ 18MOVIES-HIGH 18

これは短編映画の宝箱!!

ニューシネマワークショップ、1年間の総決算となる映画祭イベント「ムビハイ」も18回目。今年も約40本の優れた短編映画が集結しました。どれもがダイヤの原石です。
ここから“将来、光り輝くダイヤ”を見つけてください!

クリエイターコースプログラム

この1年間に完成した映画クリエイターコース[ベーシック][アドバンス]の実習作品からセレクトした11本。

[ベーシック]7/14(土)17:00~, 7/18(水)19:00~
  • 『FLASHモブ』 監督:根岸摩耶[13分/2018]
  • 『オルタネイティブカッターナイフ』 監督:荒木孝一朗[12分/2018]
  • 『夢追い反省会』 監督:松本匡史[10分/2018]
  • 『どうしようもないほど、分かってん ねん。』 監督:葉名恒星[12分/2018]
  • 『メイデンボヤージュ』 監督:nono.sapiens[12分/2018]
  • 『さまよう夜に』 監督:宮崎真悟[14分/2018]
  • 『The Last MANZAI』 監督:藤原淳[12分/2018]
  • 『素敵な夢をいつまでも』 監督:宮本周次郎[15分/2018]
[アドバンス]7/14(土)19:00~, 7/20(金)19:00〜
  • 『父と釣りに』 監督:平井茂[23分/2018]
  • 『ランチメイト症候群』 監督:浜崎正育子[23分/2018]
  • 『8年と1泊2日』 監督:東かほり[30分/2018]

制作部&OBプログラム

毎年クオリティの高い作品を生み続ける才能の宝庫・NCW制作部でつくられた最新作から5本と、高い評価を受けているOBの2作品、合計7本をセレクト。

[セレクション①]7/15(日)17:00~, 7/17(火)17:00~
  • 『法律により禁じられています』 監督:佐々木里絵[21分/2018]
  • 『コメディ』 監督:高山康平[15分/2018]
  • 『ブレイク ザ パラダイス』 監督:中村大樹[25分/2017]
  • 『いきうつし』 監督:田中晴菜[30分/2018]
[セレクション②]7/15(日)19:00~, 7/19(木)17:00~
  • 『未来の欠片、昨日の永遠』 監督:MOMO[18分/2018]
  • 『くずと接吻』 監督:武子直樹[47分/2018]
  • 『十七才の治』 監督:渡辺太一郎[28分/2017]

アクターズワークショッププログラム

2018年春に開催されたOB吉野竜平監督クラスで制作された長編『ミゾロギミツキを探して』を初お披露目!昨年制作された「アクター×制作部コラボ企画」の2本も再上映。

7/16(月・祝)19:00~, 7/20(金)17:00~
  • 『ミゾロギミツキを探して』 監督:吉野竜平[60分/2018]
    キャスト:河合瑠果/松木大輔/村田美輪子/駒澤晴信/守屋惠美/しゅはまはるみ/水原睦/川島信義/横江泰宣/鶴田翔/結城和子/香條眞穂/山岸佑哉/岬ミレホ/萌夏
  • 『くゆるひ』※7/16のみ上映 監督:宮原周平[23分/2017]
    キャスト:永里健太朗/田丸大輔/大木貴文/橘芽依/池田詩穂/マルコス笠島
  • 『幸せのありか』※7/20のみ上映 監督:若菜滋子[10分/2017]
    キャスト:竹本みき/加藤弘晃/鈴木コウヤ/巴山祐樹

スペシャルプログラム

NCW卒業後も撮り続け、これからを担う才能として期待されるOBたち。今年の特集は選りすぐった3プログラム。

① 『子供は天使ですか』プレミア上映7/16(月・祝)17:00~

2016年の伊参映画祭シナリオ大賞で大賞を受賞したOB川西薫が監督に挑んだ意欲作!

『子供は天使ですか』監督・脚本:川西薫[55分/2018]
<キャスト>
岡部たかし/伊藤 悠翔/山口みよ子/田口遼翔/若松俐歩
  • 2016 伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞 中編の部大賞
② 「愛しあってる会(仮)」特集7/17(火)19:00~

OBによる制作集団「愛しあってる会(仮)」を5年連続で特集。今年もユニークな短編が集合!下記5本の他、最新作2本も上映予定!

  • 『シナヌネズネバゴゴッゴー』 監督:田村専一[15分/2017]
  • 『ケンダマスター』 監督:新井健市[5分/2016]
  • 『オダワラオダワラ!!』 監督:塩出太志[1分/2018]
  • 『オトモダチ内閣』 監督:高嶋義明[5分/2018]
  • 『堀川記念水族館』 監督:高嶋義明[24分/2018]
③ 女性監督特集「女祭」7/19(木)19:00~

映画祭等で高い評価を得ているOB監督4人の6作品を一挙上映する初の「女性監督特集」!

  • 『彼女のひまわり』 監督:川崎僚[10分/2018]
  • 『わたしが発芽する日』 監督:野本梢[28分/2016]
  • 『ニナ』 監督:中澤香織[20分/2016]
  • 『彼は月へ行った』 監督:藤村明世[19分/2014]
  • 『あお』 監督:川崎僚[6分/2018]
  • 『君のいる町』 監督:野本梢[5分/2018]

クリエイターズショーケース

7/18(水)17:00~

才能のあるNCWOBと映画業界との橋渡しをするため新企画を立ち上げました。
選ばれた数人の監督の作品が上映され、それを映画関係者に見てもらい、双方の交流の場にしていきます。映画の未来に向けてのNCWの新しい挑戦です。

※招待制となります。詳細は後日発表となります。

『このまちで暮らせば』ロードショー

OB高橋秀綱監督が、熊本の豊かな自然の中で生きる
人々の姿を優しく描いた人間讃歌!

クリエイターコースOB・高橋秀綱監督の最新作『このまちで暮らせば』は、小国杉で有名な林業の町・熊本県阿蘇郡南小国町を舞台に、林業を目ざす若者が成長していく物語です。地方を舞台にそこに暮らす人々の姿を温かい視線で見つめた作品で常に高い評価を受けて来た高橋監督が、今回は熊本の美しい自然の中で生きる人たちを描き、日本人の心の故郷に戻ったような心地よい気分にされてくれる作品です。

<連日13:00より1回上映>

© 熊本県阿蘇郡南小国町/ラントウィット
『このまちで暮らせば』監督・脚本・編集:高橋秀綱[42分/2018]
<スタッフ>
プロデューサー:渡邊翔太/脚本:渡賀來かっこ/撮影:平野礼/照明:稲葉俊充/録音・整音:宋晋瑞/音楽:山城ショウゴ/助監督:浜潟尚/衣裳:天野多恵、髙橋桃/ヘアメイク:菅原美和子/制作:卜部直樹/助成:熊本県地域づくり夢チャレンジ推進事業/製作:熊本県阿蘇郡南小国町/制作プロダクション:ラントウィット/配給:ニューシネマワークショップ
<キャスト>
笠松将/芋生悠/藤本喜久子/勝野洋
熊本県にある南小国町。ある思いを胸に、一人前の林業作業士を目指している青年・樹。母親と不和になり福岡から家出をした樹は、師匠の茂に両親はいないと嘘をついて暮らしていた。だが ある日、樹を訪ねて母親の町子がやって来る。茂に嘘がばれて、東京から逃げて来た茂の孫娘・ 緑からも責められる樹。それでも町子を受け容れようとしない樹は、町子が命に関わる病気であると茂から知らされ…。

公式サイト

<同時上映>

© 2015『あかべこ』製作プロジェクト
『あかべこ』監督:高橋秀綱[25分/2015]
<キャスト>
佐野仁香/富山えり子/金沢きくこ/大久保千晴
  • 2015 神保町映画祭 グランプリ
  • 2015 SKIPシティ国際Dシネマ映画祭 短編部門観客人気投票第2位
  • 2015 福井駅前短編映画祭 ベストアクトレス賞

『カランコエの花』ロードショー

OB中川駿監督がLGBTという題材に独自の視点で挑み
グランプリ6冠、合計11冠を達成した傑作!

昨年「尊厳死」というテーマに挑んだ『尊く厳かな死』で長編デビューを果たしたクリエイターコースOB・中川駿監督の新作は、近年何かと話題の「LGBT」という題材を独自の視点で描いた『カランコエの花』。この作品は東京国際レズビアン&ゲイ映画祭を始め、6つの映画祭でグランプリを受賞し、2017年最も高い評価を受けたインディペンデント映画となり、今や中川監督は最も期待される作家の一人となりました。

<連日15:00より1回上映>

© 2018 中川組
『カランコエの花』監督・脚本・編集:中川駿[39分/2016]
<スタッフ>
企画:木佐優士、柴田徹也、中川駿/プロデューサー:山野淳、木佐優士/撮影:伊藤弘典/録音監修:治田敏秀/録音:内田達也/助監督:柴田徹也/監督補佐:和智仁美/照明助手:平山貴浩/録音助手:佐藤初那/制作:戸塚美早紀/ヘアメイク:CHimuu Yayoi CB/整音:空想サウンド開発局/配給・制作協力:ニューシネマワークショップ
<キャスト>
今田美桜/石本径代/永瀬千裕/笠松将/須藤誠/有佐/堀春菜/手島実優/山上綾加/古山憲正/イワゴウサトシ
とある高校の2年生のクラス。ある日唐突に「LGBTについて」の授業が行われた。 しかし他のクラスでその授業は行われておらず、生徒たちに疑念が生じる。「うちのクラスにLGBTの人がいるんじゃないか?」生徒らの日常に波紋が広がっていく。
  • 2017 レインボー・リール東京~東京国際レズビアン&ゲイ映画祭~ グランプリ
  • 2017 京都国際映画祭クリエイターズ・ファクトリー エンターテイメント映像部門 グランプリ
  • 2017 新人監督映画祭 コンペティション・中編部門 グランプリ
  • 2017 横浜インディペンデントフィルムフェスティバル中編部門 グランプリ、ジャック&ベティ賞
  • 2017 TOKYO月イチ映画祭 グランプリ
  • 2018 中之島映画祭 グランプリ
  • 2017 下北沢映画祭 観客賞、日本映画専門チャンネル賞
  • 2017 うえだ城下町映画祭第15回自主制作映画コンテスト 実行委員会特別賞
  • 2017 はままつ映画祭 観客賞

公式サイト

<同時上映>

中川駿監督の最新短編、初お披露目!

MOVIES-HIGH(ムビハイ)